最新記事


【固定記事】ゲームは文化や訳し方でこうも変わる。『レトロゲーム超翻訳セレクトⅡ』販売開始! (12/29)

『リスター・ザ・シューティングスター』 ネコのボスの違い (08/13)

『スーパーマリオブラザーズ3』 エンディング後の挙動の違い (07/27)

『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』 エンドール王のプレゼントの違い (07/26)

『ドラゴンクエスト』 世界の半分をもらった時の違い (06/22)

『スーパーマリオブラザーズ』 ゲッソーの高度の違い (06/13)

『スーパーマリオ64』 海賊の入り江の絵の違い (06/09)

『ストリートファイターII』 ケンステージの男のモーションの違い (06/07)

『ストリートファイターIIダッシュプラス CHAMPION EDITION』 最初に殴られる男の違い (06/07)

『魔界塔士Sa・Ga』 ガラスのつるぎの耐久力の違い (05/12)

『キャメルトライ』 ゲームオーバー画面の違い (05/11)

『ファイナルファンタジーVIII』 ダミーモンスターの違い (05/10)

『SaGa3 時空の覇者』 くいだおれ人形の違い (05/10)

『マリオのピクロス』 一部の問題の違い (05/06)

『がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻』 体力回復アイテムの違い (05/05)

『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2』より ~23歳のエクセ姉様~ (05/04)

『逆転裁判2』 ホテルの料理の違い (05/02)

『エストポリス伝記II』 謎解きの違い (04/28)

『ロックマンDASH』 草原に落ちている本の違い (04/27)

『ボクシング』 ラウンドガールの衣装の違い (04/26)

総記事数:

レトロゲーム同人イベント「ゲームレジェンド」にサークル参加予定 ②

ゲーム開発者協会「IGDA」のサイトでこの同人誌を宣伝していただいたようです(感謝!)。


こんにちは!

2016年11月6日(日)に川口市市民ホールフレンディアで開催されるレトロゲーム同人イベント「ゲームレジェンド25」にサークル参加します。当サークルで頒布するのは新刊『レトロゲーム超翻訳セレクト』。価格などが決まりましたので、以下に詳細を載せておきます。

・題名:レトロゲーム超翻訳セレクト
・価格:800円
・サイズ:A5
・ページ数:112
・カラー:表紙のみカラー、本文モノクロ


IMG_0318_2.png


IMG_0322_1.png


IMG_0324_1.png


IMG_0320_1.png


今回はこの一冊のみの頒布であり、既刊の再頒布などはありません。

また、この800円という価格は今回のイベント限定のものとお考えいただければと思います。同人ショップに委託する際に値上げをしたり、1年後や2年後に在庫処分として頒布する際に値下げをしたりする可能性があります。

「ゲームレジェンド25」にお越しの方は、ぜひ当サークルのブースでこの同人誌を試し読みしていただけますと幸いです!

ではでは。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 
スポンサーサイト




☞ 関連記事

ブログパーツ